@article{oai:setsunan.repo.nii.ac.jp:00000825, author = {Tanaka, Kenji}, issue = {22}, journal = {摂大人文科学, The Setsudai Review of Humanities and Social Sciences}, month = {Jan}, note = {1905 年、日露戦争で日本が勝利したことにより日本に対する警戒感がアメリカで湧くことになる。さらに1906 年サンフランシスコ日本児童隔離問題での日米間の摩擦があり、日本とアメリカ間では日米開戦をも口にするような緊張が高まった。1907年カリフォルニア州では日本人移民排斥の激しい声が上がっていた。本研究では、鉄道事業に携わる日本人移民が多く暮らしていた山間部州モンタナ州の日米開戦論議を調査した。West Coast3州と比較をするためである。地元新聞The Billings Gazette(1907 年)の日本人関連記事をすべて調査して、本論では地元モンタナ州ジャーナリズムの対日本人観、対日本観を明らかにした。それによるとThe Billings Gazette の中で日本人関連記事は132 個書かれており、そのうち14 個が日米戦争に関する報道、意見であった。The Billings Gazette 紙は日本人批判には慎重で、West Coast の先鋭化した排日主義意見を押さえるような論調が見られた。しかしながら日本に関する事実報道を行ないながら、「日本を信頼するが検証は行なうべきだ」との態度表明が新聞紙上から読み取れることが分かった。, This paper explores whether or not Montana journalism took an anti-Japanese attitude in its newspaper articles in 1907, because there were a harsh criticism and wariness in California against Japan and the Japanese immigrants after Japan’s victory of the Russo-Japanese War in 1905 and a segregation problem of Japanese students in San Francisco in 1906. It is believed that war scare hanging over Californians could have affected Montanans. What this paper found in studying articles of the Billings Gazette in 1907 is that Montana journalism was not recklessly stirring up the anti-Japanese feeling among Montana readers, but tried to incorporate news stories written and sent from Japan along with the heated anti-Japanese type of news found in Californian and Washington. The Montana newspaper seems to have tried to soothe Californians' outcry for exclusion of the Japanese immigrants.}, pages = {123--139}, title = {A War Scare and Japanese Immigrants in the State of Montana in 1907: News Coverage of a Possible Japan-U.S.War}, year = {2015} }